|
(2002年の日記) |
|
このどんぐりは、1999年秋に拾(ひろ)ったどんぐりで、他の植木鉢(うえきばち)に置(お)いてあったのですが、2000年の梅雨(つゆ)の時期(じき)に芽(め)が出てきましたものです。2001年4月で高さ約10cm、2002年3月で約55cmになっています。
2002年12月
先端(せんたん)の芽の状況(じょうきょう)です。来年の春までこのままですね。(2002.12.30)
2002年11月
10月とくらべて変わっていません。写真では少し茶色っぽく見えるかもしれませんが、色も変化(へんか)なしです。(2002.11.17)
2002年10月
芽が黄緑色(きみどりいろ)ですね。2000-3の色とはちがうんですね。(2002.10.16)
2002年9月
7月と比べてみるとほとんど変わっていませんね。同じ木だからあたりまえなんですけど、こんな時期もあるんですね。(2002.9.08)
2002年7月
先月とあまり変わりませんね。葉が少しおおきくなったかな、っていうくらい。(2002.7.07)
2002年6月
上の方が枝分かれしてきました。背が高いです。(2002.6.09)
2002年5月
この写真も上からとりました。2000-3のようなうす茶色から緑がかった色になってきました。(2002.5.05)
2002年4月
・芽の伸びているのは、2000-3よりもこちらの方がわかりやすいですね。芽が細く長くなっています。(2002.4.07)
・とがって伸びていた芽の先がほぐれてきました。どんなふうに葉が出てくるんでしょうね。(2002.4.13)
・2000-3より少し早く葉が出て、色も銀色からオレンジ色になってきました。(2002.4.23)
(2002.4.07) |
(2002.4.07拡大) |
(2002.4.13) |
(2002.4.23) |
2002年3月
・冬の間ほとんど変わらずにいたようです。(2002.3.10)
・こちらの芽は2000-3の赤黒さと比べると緑色に近いです。まだ葉は出ません。(2002.3.24)
・芽の色が淡い色になってきました。あと少しで葉が出てきそうです。(2002.3.31)
(2002.3.10) |
(2002.3.24) |
(2002.3.31) |
|
|
|