「どんぐらー」:どんぐりを育てる人をどんぐらーと呼(よ)びます。
あなたもどんぐらーの仲間(なかま)入りをしませんか?
このホームページは、iBookで作成しています。
ただいま更新停止中ですが、コンテンツは有効です。
ご利用ください。m(_ _)m
もくじ
![]()
サイトマップを作りました。東京23区どんぐり情報とどんぐり成長日記はページが多いのでこちらから見るのが便利かもしれません。
![]()
どんぐりを拾うのに役立ちそうな内容をまとめてみました。
2004.8.11おまけを追加しました。どんぐりがどんなふうに大きくなるか観察しましたが、途中で挫折(ざせつ)しました。(^_^;
![]()
東京23区の公園でどんぐりが拾えるか調べています。 (合計22区です)
![]()
一部は探偵団情報と重なってます。
![]()
「どんぐり探偵団」団員募集はただいま停止中です。m(_ _)m
「23区どんぐり情報」以外の情報はこちらに掲載いたします。
![]()
2005年秋編を掲載しました。旅先で拾ったどんぐりだけです。
![]()
どんぐりを食べてみたい方、工作をしたい方へ。
どんぐり染(そ)めとやじろべえを追加しました。(2005.7.17)
![]()
どんぐりを育てています。
2006年6月までの状況に更新しました。(2006.6.17)
画像が多く読み込みが遅いです。m(_ _)m
![]()
育てているどんぐりの木の背の高さを表にしました。2004年4月分をUPしました。
どんぐり便り掲示板
![]()
事情により中止します。
事情により中止します。
![]()
本の紹介とリンク集です。
大津市(滋賀県)を追加しました。(2006.11.24)
![]()
ちょっといいなっと思ったことを中心に、気がついたことをupします。
このコーナーはしばらくお休みします。
My Litte Happy Days 2004年以前はこちらこのページはリンクフリーです。
ページの中に のマークがあったら、それはヒント&お薦めです。
参考にしてくださいね。